TOPへ
iモード 愛知県サーチ @とよた
とよたアルバム2004
2004年下半期はこちら

とよたアルバムにあなたの情報が載せられます!

動画は  を使って下さい
※ストリーミングではありませんのでナローバンドの方も時間をかければブロードバンド用動画を見る事が出来ます

iモード、EZwebでもご覧いただけます。 RSS出力しています(テスト中)
RSSって何?→Y!のカテゴリ-IT用語辞典 e-Words-All About HTML/XML/RSS
申し訳ございませんが、とよたふぁいるず は RSS、XMLの解説や利用法に関する個別のご質問にはお答えできません
  豊田雪まつり イヴイヴ・ラブラブVol.5 (2004/12/25)
 豊田スタジアムにて午前9時〜午後5時。天然雪を志賀高原より180m3運び、矢作川堤防の斜面を使い雪のすべり台が設置され沢山の子供達が楽しんでいました。その他、熱気球体験、千人鍋、モリゾーキッコロ撮影会、スキーリフト券プレゼント(リゾートネットワーク)が行われました。リンク:豊田商工会議所青年部

  伊勢湾岸道 豊田JCT-豊田南IC開通 (2004/12/12)
 伊勢湾岸自動車道の豊田ジャンクションから豊田南インターチェンジ間の7.6kmが12日午後3時開通しました。開通前に関係者によるテープカットが午前10時に、その後通り初めが行われました。東名と東名阪が伊勢湾岸道でつながり三重、大阪方面に便利になりました。今回の開通で、伊勢湾岸道の計画のうち87%が通行可能になりました。 リンク:日本道路公団中部支社

  児ノ口公園 冬まつり (2004/12/12)
 久保町の児ノ口公園で、公園内の田んぼで収穫された古代米(紫米)を使ったもちつき大会が行われました。今年は台風が多く例年の7割程度の収穫でした。フリーマーケット、野菜の販売、菓子まきなども。地元の皆さんの中心に約300名の参加者。リンク:児ノ口公園管理協会

  '05遊スノーフェスタ TOYOTA (2004/12/4)
 リゾートネットワークサービス主催によりアイプラザ豊田にて約180名の参加者で午後6時30分より午後8時まで行われました。入場無料で、スキーリフト券、宿泊券など100点以上のプレゼントがあり、約半数の方が当選。笑劇派なんぺい、早結さんの司会で楽しい抽選会でした。来年も行われます。 リンク:リゾートネットワーク

  豊田南インター東京方面開通プレイベント (2004/12/4)
 第二東名高速道路(伊勢湾岸自動車道)、東名豊田JCTから豊田南IC間(7.6km)開通のプレイベントが午前10時より午後3時まで行われました。郷土芸能発表、飲食コーナー、道路PRなど。開通前の道路を歩くハイウェイウォーク約2kmも行われ、完歩者には高速道路の草刈などをリサイクルした堆肥、花の苗がプレゼントされました。開通は12日(日)午後3時からです。リンク:日本道路公団中部支社

  豊田の紅葉 (2004/11/27)

大滝渓谷

松平東照宮

高月院
 市内で紅葉のきれいな場所と言われている、王滝渓谷、松平郷(東照宮・高月院)に行ってきました。来週始めまでがちょうど見ごろと思われます。その他、大悲殿(猿投)、鞍ヶ池公園、香嵐渓(足助町。来年から豊田市)も人気の場所です。 リンク:豊田市観光協会(紅葉情報)

  イルミネーションストーリーinとよた2004 (2004/11/19)
 今年で6度目になる、駅周辺のXmasイルミネーションが19日から(点灯は午後5時から午前12時まで)12月25日まで行われています。点灯式は笑劇派の司会で西三河ウィンドオーケストラの演奏など。12月上旬からは竹生通り、桜城址のライトアップもされます。また、期間中の毎週金曜日の5時から40分間はコンサート(無料)が行われます。とよたふぁいるずの昨年特集一昨年特集 リンク:イルミネーションストーリーinとよた2004

  志賀神社祭礼 (2004/10/24)
 220年続く豊田でも古いお祭り。午後4時より町内を巡行。1785年(天明5年)に疫病が大流行した時に疫病封じの願をかけて当時の氏子が志賀神社に山車を奉納した事が始まり。車輪が台車の内側にあり、梶棒が一本の棒で前方後方に出て山車に綱で固定されているのが豊田の他の山車と違う。

  矢作川橋フェスタ (2004/10/16〜17)
 建設中の第二東名高速道路(仮称)矢作川橋の見学・イベントが16日午後2〜4時、17日午前10〜午後4時にありました。この橋は世界最大規模の斜張橋になる予定。和太鼓やブラスバンド、棒の手などのイベント。リンク:プロジェクトレポート(JH中部支社)鹿島・三井住友建設・横河ブリッジ共同企業体

  挙母まつり (2004/10/16〜17)
 350年以上の伝統を誇る、下町と樹木地区のお祭り。16日は午前8時15分より試楽、町内曳き、午後より五町曳き(下町地区)、三町曳き(樹木地区)。午後7時より挙母神社にて七度まいり。明日は本楽、午前10時より神社へ曳き込み、午後1時より御輿渡御、4時より神社より曳き出しです。

とよたふぁいるず共同制作

  寺部八幡宮例大祭 (2004/10/10)
 火縄銃の奉納射撃から始まり、11時に八幡宮に山車を引き込み、子供相撲大会、午後2時30分より餅投げ、3時より山車の引き出し。この山車は嘉永元年(1848年)の建造で明治42年(1909年)に碧海郡矢作町大字橋目村(現岡崎市)から購入したものです。

  猿投神社大祭 (2004/10/10)
 午前10時30分(一般が拝見できる時間)より猿投神社で行われました。9日の試楽は台風の為、中止となりました。愛知県指定無形民俗文化財の棒の手や巫女舞などが奉納されました。
動画 320×240 (RealPlayer) 棒の手 動画 642KB

  児ノ口公園秋祭り (2004/10/10)
 午前9時より公園の田んぼの稲刈り、竹細工作り、ザリガニ釣り大会(通常公園の川での生き物の捕獲は禁止されています)など。児ノ口みこしの引き回しは雨の為中止となりました。6時からはゴジラ(1984年)の映画上演も行われました。リンク:児ノ口公園管理協会

  笑劇派6周年記念公演 (2004/10/9〜10)
 豊田お笑い劇団 笑劇派の創立6周年記念ライブがT-FACE7階スターホールで開催されました。駅前再開発により自前劇場が3月に閉鎖されてからの下町ライヴは2回目。漫才、漫談、新喜劇と会場は笑いであふれていました。

  崇化館夢フェスタ (2004/9/26)
 市内交流館祭で最初(梅坪台交流館も同日開催)。出会い ふれあい まちづくりをテーマに自主グループの芸能発表・作品展示、バザーなど。今回は会場を児ノ口公園にも広げシャボン玉・火おこし体験、流しそうめんも行われました。リンク:崇化館交流館児ノ口公園管理協会

  谷亮子選手 金メダル祝賀パレード (2004/9/25)
 アテネオリンピック柔道女子48kg級金メダリスト谷亮子選手(トヨタ自動車・豊田市体育協会会員)の祝賀パレードが午前10時より1時間開催されました。谷選手の来豊はオリンピック終了後2回目。パレードコースは豊田市役所(出発セレモニー)〜十六銀行左折〜参合館右折〜三重銀行左折〜三宅歯科左折〜GAZA左折〜UFJ右折〜参合館前〜(徒歩)〜T-FACE(到着セレモニー)。53000人(主催者発表)の人出。リンク:河北新報記事谷選手プロフィール(とよたふぁいるずブックス)前回(シドニーオリンピック)パレードの模様(DTB)

  小坂本町一丁目野外映画祭 (2004/9/23)
 豊田スタジアム西イベント広場で6時10分より。2001年より3度行われた小坂本町一丁目映画祭の野外版。豊田や周辺で製作された自主映画を過去の上映作から選りすぐった4本と新作4本を上映。サブテーマに合わせた屋台も出店。リンク:豊田市役所映画倶楽部

  産業フェスタ (2004/9/4〜5)

お笑いステージ

スタジアムのゲート

リサイクルバザー子供服&ネクタイ

農産物感謝市(名産の梨)

うまいもの横丁

ワールドエコノムーブinとよた
 豊田市駅周辺豊田スタジアム産業フェスタが開催されました。おいでん広場では、お笑いステージ(4日のみ豊田お笑い劇団 笑劇派安田大サーカススピードワゴン他)、西三河ラーメン祭り、豊田スタジアムでは、農産物感謝市、うまいもの横丁、不動産フェア、手作りバッテリーカーレースのワールドエコノムーブinとよたが開催されました。

  豊田中部おやこ劇場 おやこまつり (2004/8/26)
 高橋交流館多目的ホールで午後4時より。おやこカレー、子どもたちの考えた楽しいお店が並びます。輪投げ、ボーリング、的当てゲーム、ミュージックカフェなど。とても大盛況のおまつりになりました。

  三好大提灯まつり (2004/8/22)
 西加茂郡三好町中心部の三好稲荷閣にて午後8時より開催。高さ約11mの大提灯が境内に吊り下げられ、演芸会の開催、露店が立ち並ぶ。保田ヶ池では花火大会が行われました。

  水神まつり[舟万灯まつり] (2004/8/15)
 藤沢町阿摺ダム下にて。水難除けの祭り。近年まで屋形船でお囃子を披露していました。花火が川面を動く金魚花火が見物です。

  足助夏祭り (2004/8/14)
 東加茂郡足助町(来年豊田市と合併予定)にて足助夏祭りが行われました。7日から たんころりん(灯火器が町並みを照らす)も行われています。14日は足助川の遊歩道1400mに約8000本のろうそくを灯す足助川万灯まつり、8時30分からは花火大会が行われました。15日には地蔵祭り、燈篭流し、盆踊りが行われます。リンク:足助町観光協会思いつくまま-足助から

  プレおいでん松平 (2004/7/18)
 フォレスタヒルズ芝生広場にて。会場で唯一の芝生会場。同時間帯に行われたプレおいでん上郷と共に市内5ヶ所で行われたプレイベントは終了し、23・24日の本番を迎えます。約950連36000人の参加者で盛り上がります。

  プレおいでん上郷 (2004/7/18)
 上郷コミュニティーセンターグラウンドにて午後6時から8時まで。愛・地球博マスコットのモリゾーが舞台に上がる途中、頭が取れるハプニングも。

  IYOIYO OIDEN (2004/7/17)
 おいでんまつりの事前イベントで中心市街地で行われるIYOIYO OIDENがおいでん広場で行われました。夕方からの雨で開催が危ぶまれましたが、直前に雨が上がりました。司会は昨年に続き笑劇派市街地再開発の為、この場所では最後になります。プレイベントでは唯一の生バンド(マキノバンド)での総踊り。7年前から行われ最後にバンドに感謝状が送られました。8時過ぎより雨足が強くなり早めの終了となりました。同時間帯に猿投コミュニティーセンターグランドにてプレおいでん猿投が行われました。

  プレおいでん高岡 (2004/7/10)
 7月23日から3日間中心市街地で行われるおいでんまつりの事前イベント、プレおいでん高岡が名鉄若林駅北広場で行われました。昨年までのプレイベントのスタートは下町のIYOIYOおいでんでしたが今年は高岡から。夜店も他の開場と比べて大きく、踊り連、観客共に盛り上がっていました。今後のプレイベントは、7月17日IYOIYOおいでん(豊田市駅東おいでん広場)PM7から、猿投(猿投コミセングランド)PM6から、7月18日上郷(上郷コミセングランド)PM6から、松平(フォレスタヒルズ芝生広場)PM6から。

  笑劇派 浄久寺ライヴ (2004/7/10)
 豊田お笑い劇団 笑劇派の常設劇場が閉鎖してから4ヶ月、待望のお笑いライヴが喜多町の浄久寺境内で行われました。大雨で開催が危ぶまれましたが、開場時にはピッタリと止み青空が。約60名の皆さんが、漫才、ギター漫談、新喜劇(時代劇)を楽しみました。10月には旗揚げ6周年記念公演がT-FACE7階スターホールで開催されます。


著作権