レビさんありがとうございます。
ケーキ、美味しいですよね。岡崎と同じケーキだと嬉しいです。
行ってみます♪
同じ系列のお店見たいですよ。季節のパフェはなかったと思いますが、ケーキはあります。
前田町?にある「to the spoon」って岡崎にあるお店と同じ系列・メニューですか?
あそこは個人でやっているお店だった気がしたのですが、名前が変わっていたのに気付きました。
松坂屋の1F「お豆腐工房いしかわ」さんのところにあります。
サントクヤは残念ながら随分前に閉店しました。でもジャンボシューなら
豊田市宮上町3-26-7「松華堂」TEL0565-32-2416で売っています。残念ながら今となっては味の比較は出来ませんが、昨今のお菓子の進化から考えても商品のレベルはサントクヤ時代よりも高いと思います。
機会があれば、一度お試し下さい。
マイケルさん 有り難うございました
とても残念ですが あきらめます(泣)
サントクヤとは!懐かしいけれど、かなり前の話ですね!
今、サントクヤがあった辺りは激変していますよ。
道はさんで向かいはあんまり変わらないですけどw
移転したとか市内で開業という話は聞いたことがないです。
ああ、私も食べたい。
ありがとうございます!松坂屋の1Fにはアイスしか食べに行ったことがないので気づきませんでした。早速行ってみます!
来月豊田に行きますが サントクヤがないとのこと ジャンボシューが懐かしく食べたかったのですが どこかに移転しているか?教えてください
248沿いにあったかどうかは知りませんが、以下のURLの示す位置にありますよ。
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.094616,137.147257&num=1&sll=35.094701,137.14758&sspn=0.005478,0.00707&hl=ja&brcurrent=3,0x6004a00f35f8608b:0xdee5e172208cdd8e,0,0x6004a00f4655aa61:0x948ab3f5582effdf&ie=UTF8&ll=35.094701,137.14758&spn=0.005478,0.00707&z=17
松坂屋1Fのスギモト。周辺どころかど真ん中(笑)
旦那の両親に良いお肉を送ろうと思っているのですが、どこか良い生肉店を知っている方是非教えて下さい!
松坂牛ステーキとかあったらいいなと思っています。
出来れば豊田市駅周辺だと助かります。
248沿いにあった中華「華龍」はどこかけ移転しましたか?
今回、帰省のお土産を桃ゼリーにしようと思っています。
松華堂の「猿投の桃ゼリー」福寿園の「とよたのももゼリー」の他
どこかお勧めのお店はあるでしょうか?
また、これらの商品「猿投の桃ゼリー」「とよたのももゼリー」はお店まで行かないと購入出来ませんか?
例えば、メグリアやジャスコに出ていませんか?
参号館裏のセカンドストーリーはどうですか?
一見普通のバーっぽいですが、イエイエイエ・・・!!
マジシャンの方が席に来てマジックしてくれたりして
ちょっとかなりとても興奮してしまいますよヾ(・ω・)ノ゙
ファイジはどうでしょうか?以前にお誕生日のイベントに遭遇したことがあり、店内のモニターにお祝いメッセージが流れてました。
あと、遠くてもいいなら岡崎のjamというステーキハウスではバースデイソングとともに被り物をした店員さんがドリンクやケーキを運んできてくれます。
どれもイマイチなら、こんなサプライズをしたい!と企画を立てて店でやらせてもらえるか尋ねたほうが早いのでは?
変な質問でごめんなさい
実は、記念日に使いたいのですが、
バーや居酒屋でサプライズな事してもらえるお店ってないでしょうか?
ただ、ケーキとか変わったお酒とか ありがちじゃなくて、
なんか、ビックリするような… ありますか?
mouさん、ぶさん、k320さん、色々コメントありがとうございました。
うなぎは全然わからないので、とても嬉しいです。
参考にさせていただきます!!
陣中町のうなぎ屋さんは、あまり大きなお店では無いので、子供さん連れには向いていないと思います。
うなぎは、さっぱりした味で私は好きですが、味の好みは人それぞれですから・・・
高上のうな忠さんは私が今まで行った中で
一番おいしいとおもいます。お子様丼も追あったとおもいます
座敷もあったような・・・
梅坪というか陣中ですね。うなぎ屋さんは・・・あっさりでした。
うまき(ウナギ入り卵焼き)を頼んだんですが
「今日は入っていません」といわれました。??
ウナギと卵で作れるとおもうんですが・・
以前は予約出来ましたよ。座敷の所に子供向けの本も結構おいてありますよ。
mouさん、さっそくコメントありがとうございました。
質問させて下さい。うな鈴は予約できますか?座敷とかもあるんですよね?
川安は子供連れは厳しいと思います。子供と一緒ならみよし市のうな鈴がベストではないでしょうか。家も子供が小さい頃は良くうな鈴に行っていました。子供うな丼もあり良かったですよ。05613-2-1662
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.06852995221394&lon=137.0844160660128&z=20&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.099866164964&hlon=137.08733967384&layout=&ei=utf-8&p=
今度、家族で豊田市内くらいでうなぎを食べに行きたいなと考えています。
しかし、恥ずかしながらうなぎを外で食べたことがほとんどありません。
2歳の子供と大人5人で行く予定ですが、座敷が予約できて、なおかつ美味しいうなぎのお店をご存知な方いらっしゃいますか?
ネットで調べてみると足助の川安など出てきますがお店が狭そうなので・・・ちょっと躊躇しています。
梅坪のうなぎ屋さんというところも美味しいといわれていますが、行ったことのある方どうなんでしょうか?
教えていただけたら嬉しいです。
輝石亭は閉店しました
輝石亭ですかね??開店当初は豊田で一番良い肉を出すといわれてましたが・・・
美山小学校の近くの焼き肉屋は、美味しかったです。
名前忘れましたが・・・
ありがとうございました。参考になりました^^
永覚町のLOCOS(ロコス)、同じく永覚町喫茶?洋食店ロッキー
上郷町の中華(あいば)に行かれたことある方、感想教えて下さい。
価格・4歳の子供連れでもOKか・分煙など教えて下さい。
mouさんありがとうございます。千久左には良く行きます。塩ハラミもごはんにはサイコ〜ですよ!
「炭々」や「勢」も美味しいのですが他にないでしょうか・・・
最近、経営が変わったみたいですね。前の人と比べると、私的には少し味付けが甘く感じます。
美山町にある中華料理屋「紅葉」に行かれた方、感想をお聞かせください
東新町の千久左でしょう。特にタン塩最高です
豊田市(東名インター中心で20分圏内)で美味しいお勧めの焼肉屋を教えてください。美味しくて安い店が一番ですが、高くても行かなきゃ損みたいな店もお願いします。
上海万博が始まりましたね。
5年前の愛・地球博が夢のように思いで一杯です。
それと、思いだすのが40センチ位の長いソフトクリームです。
もう一度、食べてみたいのですが、どこかで売ってすか。
ほくろさん> そうです!!そうです!!からあげも美味しかったですし、あの何とも言えない「昭和」な感じが大好きでした・・・
どこ行っちゃったんですかねぇ(寂
私も探していました。肉ごはんセットだと、から揚げとスープが付いてきた最高にうまいやつですよね。何時も流行っていたのに、突然やめちゃってがっかりしたのを覚えています。自分の家で再現しようとしてもなんか違うんだ な・・。あの味は忘れられん。
わー。ご回答ありがとうございます。
全然回答がなかったので諦めていました。
やっぱりバイキングやってるみたいですね。
一度行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
ホテルルートインの横辺りにある、中華料理(?)のお店は
どんな感じでしょうか? 行ったことある方 いらっしゃいますか?
メニューや味 価格など、詳細分かれば教えてください。
初めて投稿します。
もし過去ログがあったら、すみません。
昔 山の手病院の近くに「ハッポウサイエン(漢字忘れました)」っていう
中華料理屋の「肉ごはん」が忘れられません。
お店をたたんでだいぶ経ちますが
どこかで 再開しているなど知っている方いますか?
初節句のお祝いを自宅で両親を招いてしたいと考えています。
料理をどこかで頼みたいのですが、何処かお勧めのお店はありますか?
豊田市中央部で考えています。引き取りにいくことも可能です。
あきらさん、Rainさん
ありがとうございました!
弟のパソコンを借りてるので返事
遅くなってしまいました。
すみません。
昨日行って来ました。
お店を教えてくれたおばさんが
方向音痴で場所を覚えてなかったので
情報助かりました!
美里6丁目の交差点のところです。秀英の斜め前ですね。
グーグルの地図で検索すると出てきます。